接客、調理は微妙なので事務処理のみしてました。。

月間PLの整理。
・・・・・・・・・食材ロスが足引っ張りすぎorz

品目別管理状況を纏める。
・・・・・ロス率999%ってナニ。。。実棚カウントミス。

予算配分見直し。
・・・・・・・・・マンドクサイので見なかったことに。

どうせ書類纏めても見るのは売り上げだけなんだよなぁ。。。
書類の意味を理解できるのはオーナーの友達で厨房機器屋さんの
おじ様だけなんだよなぁ、、、なんか無意味ナノカ・・・・。
あとは会計士の人か・・・・。

誰か来てくれないかな。。。。。。
これから店増やすとか言ってるけど。。。。
もちろんどっかから引き抜いてくるんですよね・・・・?

数値コントロールに関しては俺、手探りッスヨ。
手探りってか、もう、ウガァー。

素人なんて大嫌いだー!
玄人ぶってる素人もきらいだー!!
数値の関連性を理解出来ないなら出来ないって言って!!
ちゃんと説明するから!!って言ってるそばから
「じゃ、○○すればいいじゃん」とか言わない!!
ロスがロスが、コストがコストがとか言うなら
メニュー構成を全部こっちでやらせろー!
店作りの前に彼女作りさせろーばかぁ!!
ウガァー。ウガァー。ウガァー。

(*´Д`)ちょっとスッキリした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索