負けかなと思ってる
2005年4月4日ユニット確認でエアー少ないなと思ったら
負けかなって思ってる。
迅速な展開が望まれる初手で
ROC無し鈍足を気にしたら負けかなって思ってる。
引き付けたエアーをFEの所に連れて行き
シカトされた事を気にしたら負けかなって思ってる。
引き撃ちで自分の陣地に引いてくユニに涙したら
負けかなって思ってる。
求められてないのにアドバイスしたら
負けかなと思ってる。
自分の考えが全てだと思っている人を気にしたら
負けかなと思ってる。
自分が良い仕事を出来ればいいじゃない。
自分だけに一生懸命でいいじゃない。
聞かれたら答える、困っていたら助けるでいいじゃない。
その人の成長の一歩として歓迎すればいいじゃない。
バカだと思う人は心の中で蔑めばいいじゃない。
と微妙にリアル新入社員に思うことと被る
タクティカルコマンダー。
最近の若い人はなぜこうも自分の考えが正しいと思うのか。。
それだけじゃ無いよね?ってのを聞く耳持たぬのよね。。
聞く耳持たぬってか考える幅が狭いのかなぁ。。
もっとふにゃふにゃすればいいのに。。
まぁ、
気にしたら年食うかなって思ってる 涙
負けかなって思ってる。
迅速な展開が望まれる初手で
ROC無し鈍足を気にしたら負けかなって思ってる。
引き付けたエアーをFEの所に連れて行き
シカトされた事を気にしたら負けかなって思ってる。
引き撃ちで自分の陣地に引いてくユニに涙したら
負けかなって思ってる。
求められてないのにアドバイスしたら
負けかなと思ってる。
自分の考えが全てだと思っている人を気にしたら
負けかなと思ってる。
自分が良い仕事を出来ればいいじゃない。
自分だけに一生懸命でいいじゃない。
聞かれたら答える、困っていたら助けるでいいじゃない。
その人の成長の一歩として歓迎すればいいじゃない。
バカだと思う人は心の中で蔑めばいいじゃない。
と微妙にリアル新入社員に思うことと被る
タクティカルコマンダー。
最近の若い人はなぜこうも自分の考えが正しいと思うのか。。
それだけじゃ無いよね?ってのを聞く耳持たぬのよね。。
聞く耳持たぬってか考える幅が狭いのかなぁ。。
もっとふにゃふにゃすればいいのに。。
まぁ、
気にしたら年食うかなって思ってる 涙
コメント